セカンドストリートの半額セールって、いつ開催されるの?
1,000円以下が安くなるって聞いたけど本当?


結論から言うと、セカンドストリートの半額セールは【1月・5月・8月・12月】の年4回程度開催される傾向にあります。
特に1,000円以下の衣料品が半額になるセールや、最大70%OFFのセカストウィークなどが目玉イベントです。
まずは、ざっくり要点をまとめておきますね!
先にまとめちゃうと
- 半額セールは1月・5月・8月・12月に集中して開催
- 1000円以下の衣料品が半額になるセールあり
- 最大70%OFFの「セカストウィーク」が年間最大のチャンス
- オンラインと店舗では開催日がズレるので要チェック
セカンドストリートでは買取金額アップキャンペーンも行われることがあるのでチェックしましょう!
>>セカンドストリートの買取金額アップキャンペーンを解説!口コミなども紹介!
news

セカンドストリートでは、5/26-6/8まで宅配買取限定で衣料品の買取金額が20%アップするキャンペーンをやっています。
※他キャンペーン・サービスとの併用不可
店舗・出張買取は対象外
めったにないチャンスなのでお見逃しなく。

送料・ダンボール・手数料0円
査定後キャンセル・返送料無料
公式サイト:セカンドストリート
セカストの半額セールはいつ?【2025年予想付き】

セカンドストリートの半額セールは、例年1月・5月・8月・12月といった大型連休や衣替えシーズンに合わせて開催されています。
2025年もすでに年始セール(1月)とゴールデンウィークセール(4月〜5月)は開催され、税込1,100円未満の衣料品が半額になるイベントが実施されました。
この流れから、今後も以下のタイミングでセールが開催されると予想されます。
過去の開催傾向(1月・5月・8月・12月)
セール名 | 開催期間 | 割引内容 | 対象 |
---|---|---|---|
ニューイヤーセール (2025年) | ・1月2日〜1月9日(店舗) ・1月10日〜1月17日(オンライン) | ・1,100円未満 → 50%OFF/1,100円以上 → 20%OFF(店舗) ・対象衣料品最大20%OFF(オンライン) | ・実店舗 ・オンライン |
ゴールデンウィークセール (2025年) | ・4月25日〜5月6日(店舗) ・5月7日〜5月12日(オンライン) | ・1,100円未満 → 50%OFF/1,100円以上 → 20%OFF(店舗) ・対象衣料品20%OFF(オンライン) | ・実店舗 ・オンライン |
夏のクリアランスセール (2024年) | 8月9日〜8月18日 | 1,100円未満 → 50%OFF 1,100円以上 → 20%OFF | 実店舗 |
セカストウィーク (2024年) | 12月6日〜12月15日 | 最大70%OFF 1,000円クーポン配布 SNSキャンペーン | 全国約800店舗・オンライン |
2025年もこの時期に要注目!
🔮 夏のクリアランスセール(予想:8月9日〜18日)
→ 2024年と同じ日程なら、1,100円未満が50%OFF、1,100円以上が20%OFFになる可能性大
🔮 セカストウィーク(予想:12月13日〜22日頃)
→ 最大70%OFF、初回クーポン配布やSNSキャンペーンが例年通りなら期待大
ほぼ季節ごとにセールがあるから、買い時は見逃さないようにしないとね!


その通り!
特に8月と12月は大規模なセールが予想されるため、公式サイトやSNSをチェックしておくのがベストです。
2025年の夏セールは、昨年と同じ時期に開催されればお盆シーズンに合わせて実施される可能性が高く、年末のセカストウィークもまた最大級の割引が期待できます。
1,000円以下半額になるアイテムは?
ところで、1,000円以下半額ってどんなアイテムが対象なの?


セカンドストリートのセールでは、税込1,100円未満の衣料品が半額になるケースがよくあります。
これは店頭で値下げされた衣料品や、比較的回転率の高いファストファッションなどが対象になりやすいですね。
Tシャツ、シャツ、カットソー、子ども服、夏物・冬物の在庫整理アイテムなどが多く見られます。
また、1,100円以上の商品は20%OFFなど、金額に応じて割引率が変わる場合もあるため、店頭やオンラインでの表示をチェックするのがポイントです。
オンラインストアのセール情報も見逃せない
セカンドストリートでは、店舗だけでなく公式オンラインストアでもセールが開催されます。
ただし、開催時期や割引内容が実店舗と異なることがあるので、両方をチェックするのが賢い方法です。
店舗と違うタイミングに要注意!
え、オンラインとお店でセールの時期が違うことってあるの?


はい、例えば2025年のゴールデンウィークセールでは
・4月25日〜5月6日(店舗)
・5月7日〜5月12日(オンライン)
と、開催期間がズレていました。
このように、店舗のセールが終了してからオンラインセールが始まるパターンもあるため、どちらもチェックしておくのが安心。
特定の地域や店舗だけで行われる限定セールもあるので、近くの店舗とオンラインの両方をチェックするのがおすすめですよ。
オンラインセールだけの特典はある?
オンラインだけのメリットって何かあるの?


あるよ!
たとえば、オンラインストアではセール対象アイテムをまとめて探せるため、掘り出し物が見つけやすいです。
オンライン限定のクーポンや送料無料キャンペーンが行われることもあります。
他にも、オンラインならではの利便性として、
・在庫の有無がすぐにわかる
・自宅でじっくり比較できる
・店舗に行かなくても買える
といった効率的に買い物できるメリットもあります。
セカストウィークは最大70%OFFの目玉セール!

セカストウィーク2023年度分
「セカストウィーク」とは、セカンドストリートが年末に実施する最大規模のセールイベントのこと。
全国の実店舗やオンラインストアで同時開催されるため、毎年多くの人がこのタイミングを狙って買い物をしています。
2024年の開催内容と傾向
セカストウィークって、去年はどんな感じだったの?


2024年のセカストウィークは12月6日〜12月15日の10日間にわたって開催されました。
割引率が非常に高く、目玉商品も多いため、「1年で最もお得に買える期間」と言っても過言ではありません。
2024年 セカストウィークの内容
・全国約800店舗と公式オンラインストアで同時開催
・衣料品が最大70%OFF
・初回購入者向けの1,000円クーポンを配布
・SNSプレゼントキャンペーン(総額222万円相当)
2025年のセカストウィーク開催予想と注意点
じゃあ、今年もセカストウィークあるのかな?
いつごろになるんだろう?


2025年も開催される可能性は非常に高いです。
例年通りなら、2025年12月12日(金)〜12月21日(日)あたりが開催予想となります。
ただし、正式な告知はセカンドストリート公式サイトやSNSで行われるため、こまめにチェックしておくことをおすすめします。
人気商品はセール開始直後に売り切れることもあるので、事前にほしいアイテムをお気に入り登録しておくとスムーズに購入できますよ!
セール時にさらにお得に買う裏ワザ
セールで安くなるだけでも十分お得ですが、実はちょっとした工夫でさらにお得に買い物する方法があります。
ここでは、初回購入時のクーポンやSNSキャンペーン、そして意外と見落とされがちな買取キャンペーンとの併用についてご紹介します。
初回クーポン・SNSキャンペーンの活用法
クーポンとか、セール中にも使えるの?


はい、セカストウィークなどの大型セール時には、初回購入者向けの1,000円クーポンが配布されることがあります。
SNSキャンペーンでは、X(旧Twitter)やInstagramを使ってプレゼント企画や割引特典が実施されることもあります。
過去には「フォロー&リポストでクーポンが当たる」「投稿で抽選参加」といった形式があり、参加するだけでお得がもらえることもありました。
セール期間中は、公式メディアをフォローしておくのがおすすめです!(下の章で紹介しています)
実は買取キャンペーンと併用もおすすめ!
買い物ついでに、いらない服も売った方がいいってこと?


そのとおり!
セカンドストリートでは、セールと同時期に「買取金額アップキャンペーン」を実施していることがあります。
たとえば「衣料品○点以上で買取10%アップ」や「ブランドアイテム買取20%アップ」などです。
売って得たお金をそのままセールで使えば、実質さらにお得に買い物できますよね。
豆知識
不要な服や靴を売ってお小遣いを作ってから、セールでお気に入りを買うという人も多い
セール情報を見逃さないためのチェック方法
セカンドストリートのセールは、年に数回しか開催されないこともあるため、タイミングを逃すと次のチャンスまで待たなければならないことも。
そこで、最新セール情報を確実にキャッチする方法をご紹介します!
セカストのセール情報を得る方法
✅ 公式サイトをチェック
https://www.2ndstreet.jp にセール情報が掲載されます。
✅ SNSをフォロー
- Instagram: @2ndstreet_official
- X(旧Twitter):@2ndSTREETjp
✅ メルマガに登録
メールでセール情報やクーポンが届きます。登録しておけば見逃しにくい!

特にSNSとメルマガはリアルタイム通知に便利なので、フォロー&登録しておくのが賢いやり方です。
事前に通知をONにしておけば、セール開始直後に動けて人気商品を買い逃す心配も減らせますよ!
🔍この記事のまとめ
- セカンドストリートの半額セールは年4回程度(1月・5月・8月・12月)開催される
- 1100円未満の衣料品が50%OFFになるセールが定期的に実施されている
- 年末のセカストウィークは最大70%OFFの大型セールで、初回クーポンやSNS企画も充実
- オンラインと実店舗でセール時期がズレることがあるので、両方の確認が大切
- 買取アップキャンペーンを活用すれば、売ったお金でさらにお得に買い物ができる
- セール情報は公式サイト・SNS・メルマガでチェックして見逃さないようにしよう