仲良くしているママ友の子供の誕生日プレゼント、何を用意しますか?
安いものをあげるのも失礼だし、高すぎるものをあげるのもいやらしいし、難しいですよね。この記事では、悩んだ時にこそ目を通してほしい、子供の誕生日プレゼントにオススメの5選をご紹介します。
~女の子編~
■キッズハウス
簡単に組み立てることができる、子供専用のお城テントです。
テント部分を広げてポールを差し込むだけで完成します。専用バックに収納すれば、コンパクトになるので持ち運びにも便利です。
おままごとが好きな女の子や、人形遊びが好きな女の子にプレゼントしたですね!
サイズ(約):テント時=直径105×高さ135cm、専用手提げバッグ収納時=直径39×高さ8cm/重量(約):900g/材質:ポリエステル/付属品:ポール×3、専用手提げバッグ×1/対象年齢3歳以上/中国製
■サラダセット
おままごとが好きな女の子の必需品です。まな板や包丁、さらにピーラーもセットになっているので、ままごと遊びを一層豊かにするおもちゃセットです。
木箱サイズ(約):=幅23×奥行15×高さ8.5cm/材質:天然木・磁石/セット内容:トマト、にんじん、なすび、だいこん、レモン、きゅうり、ピーラー、まな板、料理用ナイフ×各1/対象年齢3歳以上
■ブリオ プルトイキリン&プッシュトイクラブ
ひもを引っ張ると首を少しゆらしながらついてくるプルトイキリンと、足を動かしながらカニ歩きをするプッシュトイクラブのセットです。かわいいおもちゃと一緒におうちの中で一緒にお散歩できるます。
サイズ(約):プルトイキリン=幅10.5×奥行9.5×高さ20cm、プッシュトイクラブ=幅19×奥行9.5×高さ8cm/材質:プルトイキリン=天然木、プッシュトイクラブ=天然木、ABS樹脂/対象年齢12ヵ月以上/
■くまのがっこう ピッカブー(いないいないばぁ)ジャッキー
とってもかわいいくまさんの人形です!足のスイッチを押すと、「いないいないばぁ!」のアクションをしたりメロディに合わせて腕を動かしてくれるくまさんのおもちゃです。ぬいぐるもってプレゼントしてもらうととても嬉しいのは大人になっても変わりませんが、子供の頃は本当にうれしいですよね。
■身長計フレーム
かわいいうさぎちゃんやくまちゃんの、身長が計れる写真フレームです。子供の写真を入れることができるうえ、成長も毎日楽しめるのでオススメのプレゼントです!ひも・ポインター付きなので、普段は壁にかけておくこともできます。
うさぎ=サイズ(約):幅19×奥行1.5×高さ91cm(ひも・ポインター含む)、くま=サイズ(約):幅18×奥行1.5×高さ87.5cm(ひも・ポインター含む)/材質:綿、ポリエステル、ポリプロピレン/クリップ式ポインター(2個)付属、測定可能範囲75~145cm、フォトサイズ=12.7×8.9cm(サービスL判)×4、窓サイズ(11.9×8.2cm)×4/
~男の子編~
■アイムトイ バイク
子供用のおもちゃのバイクです。
タイガーバイクとモーモーバイクの二種類から選べます。室内使いにすれば、おうちの中で乗って楽しめますね。
■わなげ
子供の頃から遊び感覚でおもちゃのわなげをしていたら、将来少~しスポーツに役に立ちそうな気がします。わなげが得意になったら、大人になってからお祭りの屋台で人気者になれることは間違いなしですね!
サイズ(約):直径13×高さ18.5cm/材質:天然木、ビニロンロープ/対象年齢1.5歳以上/日本製
■ペタペタブロックきほんセット
組み立て自由なブロックです。集中力や想像力を育て、色の組み合わせなのも自由なのであらゆる感覚をはぐくむことができる人気のブロックおもちゃです。
ケースサイズ(約):幅21×奥行20×高さ21.5cm/材質:ブロック=ポリエチレン、人形=ノンフタル酸塩ビ樹脂、ケース=ポリプロピレン/セット内容:ブロック総数76ピース、タイヤ8ピース/対象年齢3歳以上/日本製
■ケーズキッズ ジャンボ ゴー ゴー
元気と笑顔があふれるカラフルなくるまおもちゃ。
サイズ(約):幅65×奥行61×高さ31cm/材質:綿、ポリエステル、ABS樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、PET樹脂、ナイロン、ポリ塩化ビニル/単3乾電池3個使用(テスト用付属)/対象年齢6ヵ月以上
■ケーズキッズ ボール ザウルス
このおもちゃ兼ぬいぐるみは、お部屋に置いておくだけで可愛くて存在感がありそうですね。上に乗って遊んだり、子供の友達になってくれたり、ボールを出して遊んだりできます。さらにオススメなのは、そのボールを片付けるという習慣をつけられるところです。
遊ぶだけでなく、片付けるまで教えてくれるおもちゃはプレゼントとしても喜ばれそうですね!
いかがでしたか?
ママ友の子供の誕生日にあげたいプレゼントは見つかりましたか?
今ご紹介した商品すべて、じつはカタログギフトの中に掲載されている商品なのです。
カタログギフトということは、自分で選ばずにカタログをプレゼントして、その中から好きなものを選んでもらうというシステムになっています。
これなら、ちょっとセンスの違うものをあげてしまって「あのひとダザイ」と言われたり、すでに持っているものをあげてしまったりする心配もないですね!!
スマホから贈れるe-Giftが便利です。
カタログの中に、「ベビー&キッズ」というカテゴリがあるので、その中から選んでみてね♡とメッセージを添えるといいですね♪
cotocoではリンベルのe-Giftを取り扱っています。
価格帯によって内容も変わってきますよ(*^-^*)
LINEで連絡を取り合う仲のママ友には、こんなプレゼントもありかもしれませんね♪