■プチギフトにも最適なギフト券
プレゼントとして人気が高いギフト券。
貰った方が好きな品物が選べ、年代や性別を問わず喜ばれますよね。
ギフト券というと、1,000円~10,000円以上とやや高額なプレゼントのイメージがあるかもしれませんが、
実は低価格のギフト券も少なくありません。
今回は、ちょっとしたお返しやおもてなし、プチプレゼントにおすすめの500円ギフト券をご紹介します。
■ちょっとした気配りに。500円~の人気ギフト券
●Quoカード
引用:http://www.quocard.com/purchase/
書店やドラッグストア、コンビニなど身近なお店で使えるQuoカード。
コンビニ等の取り扱い店舗で購入の他、ネットやFAXでの注文も可能です。
好きな写真や画像でオーダーメイドも可能なので、記念品にもぴったりの定番ギフトです。
●トイザらスオリジナルギフトカード
引用:http://www2.toysrus.co.jp/store/svc/
全国のトイザらス・ベビーザらスの店舗で利用できる、プリペイド式のギフトカード。
500円~好きな金額分入金できるので、出産祝いや誕生日プレゼントなど、様々なシーンで使えます。
●花とみどりのギフト券
全国の取扱花店や園芸店で、生花・鉢物等と引き換えが可能。
500円と1000円券の2種類から選べます。
プレゼントとして定番のお花ですが、「どんな花を選んでいいかわからない」という方はギフト券を贈ってみてはいかがでしょうか。
●クリーニングギフト券
クリーニングサービス利用時に使えるクリーニングギフト券です。
ギフト券1枚の額面は500円なので「数着だけクリーニングにだしたい」という時にも便利。
全国のクリーニング組合加盟店で利用可能です。
●おこめ券
引用:http://www.zenbeihan.com/okomeken/LP/
誰にでも喜ばれる商品券として、定番中の定番「おこめ券」。
有効期限がないのも嬉しいところです。
1枚500円で、購入サイトよりネット購入も可能です。
■メールやSNSで贈る500円ギフト券
●スターバックス / ドリンクチケット
日本国内のスターバックスで利用できる500円分のドリンクチケット。
メールやSNSで贈れるので、遠くに住んでいる方へ贈る際も送料は不要。
かわいいメッセージカードも無料で選べます。
●ローソン / お買物券(500円)
全国のローソン・ナチュラルローソンでの買物に使える500円分のお買物券。
電子チケットなので財布もかさばらず、スマホから気軽に利用できます。
ローソンの人気スイーツも、もちろんこのお買物券で購入できちゃいます。
●B-R サーティワン アイスクリーム / 500円ギフト券
サーティワンアイスクリームにて500円分のアイスが購入可能です。
サーティワンのアイスクリームは、サーティワンならではの定番商品から期間限定商品まで種類が豊富。
500円分なら、お気に入りのアイスをたっぷり楽しむも良し、色々なフレーバーを試してみることもできる嬉しい金額です。
様々な節目を迎え、何かとプレゼントを贈る機会が多い春。
今年はギフト券でスマートに、あなたの気持ちを届けてみてはいかがでしょうか。
〜1000円, 〜500円, 20代女性, 20代男性, 30代女性, 30代男性, ソーシャルギフト, 価格帯, 内祝い, 贈り物