ブックオフでレトロゲームを売ろうと思ってるんだけど、「安すぎる」って口コミもよく見るし、実際どうなんだろう?

そんな方のために、実際にブックオフでレトロゲームをまとめ売りしてきました!
スーパーファミコンやセガサターン、PS1、PS4など、本体からソフトまで一気に査定に出して、本当にブックオフで売るべきなのかを検証します。
先に結論からお伝えします!
ブックオフでのレトロゲーム買取は、基本的に“安い”
「早く片付けたい」ならブックオフ、「高く売りたい」ならレトログがおすすめ!
news

レトログなら、遊ばなくなったゲームを箱に詰めて送るだけで買取してくれます。
レトロゲームの知識に特化したスタッフの査定なので、高価買取が期待できます。(箱や説明書がなくてもOK)
レトログを初めて利用される方なら、自分で箱を用意して10点以上送ると買取金額に500円上乗せになるキャンペーンもやっています!(↑の画像を参照)
買取対象のゲーム関連品は1点につき最低買取価格10円以上の保証もついてくるのでお見逃しなく。
送料0円!
不要なゲームを送るだけ!
公式サイト:レトログ
【体験レポ】ブックオフでレトロゲームをまとめて売ってみた
今回買取に出したアイテム
- 本体:スーパーファミコン/セガサターン/PlayStation1/PlayStation4(500GB)
- 周辺機器:コントローラーなど
- ソフト:スーファミ・サターンなどレトロゲーム33本(箱説なしが多い)
※レトロハードはすべて動作確認済み/PS4は減額あり
買取結果をまとめました。
| 区分 | 内容 | 買取金額 |
|---|---|---|
| ハード類 | スーファミ・サターン・PS1は200円以下 PS4(500GB)は6,720円 | 7,790円 |
| ソフト類 | 33本中31本に値段がつく。 10円前後が多く、最高額はR-TYPEの1,250円 | 3,945円 |
| 合計 | 11,735円 | |

合計額は11,735円でした。
思っていたよりも低く、「R-TYPEが1,250円で最高額」というのは少しショック…。
状態が良くても価格は伸びず、レトロブームという割にはかなり渋いんだなという印象です。
ブックオフで感じたメリット・デメリット
メリット
- 店舗に持ち込むだけで即日現金化できる
- 査定が早く、手続きがとても簡単
- 動作不良品でも「引き取り」になることがある
デメリット
- レトロハード・ソフトともに全体的に安い
- 箱・説明書がないと極端に値下がり
- 人気タイトルでも相場より低くなる

「すぐ片付けたい」「捨てるのはもったいない」という人にはブックオフは便利。
でもコレクションや希少ソフトを少しでも高く売りたいなら、専門店のほうが断然おすすめです。
ブックオフのレトロゲーム買取についての口コミ
ブックオフでレトロゲーム買取キャンペーン❗️
最低価格100円とはなってるものの、対象外のジャンルがエグい。
スーファミのはほとんどソレだよねぇ😂 pic.twitter.com/TX06CxwWvg— しんちゃん (@rzX88IjaFzB5sKV) September 28, 2025
安過ぎるんよなー
やはりレトロゲーム買うならブックオフよ pic.twitter.com/vIovXqW7WL
— ゆきたく/YukioTheThird❄️ (@yukiothethird) October 26, 2025
レトロゲーム収集目的でブックオフに立ち寄りまくっている者で前に本売ったことあるから実際問題買取価格はめっちゃ安いと感じてる、さらに購入側から言うと古い漫画なりなんなりあるのは良いが、各店のレトロゲームの価格がどう考えても高すぎる店舗がたまに存在しており https://t.co/xKaPYAEoWR
— TAW @主にうちの子垢 JL1HGY (@TAW39318159) August 28, 2020
ブックオフはレトロゲームの買取安いイメージがあるので売るなら駿河屋やメルカリ、ぺいぺいフリマの方がいいかもしれませんね😇
— YGR-01 よぐると元帥(店長) (@syuuzou124) August 3, 2023

ブックオフのレトロゲーム100円買取キャンペーンを利用して売っている人が多いみたいだね!
レトロゲーム自体が安く出ているので、当然というべきか買取価格も安いのかな・・・。
レトロゲームを高く売るなら「レトログ」!

ブックオフは早く売るには便利ですが、レトロゲームの価値をきちんと見てくれるお店ではありません。
そこでおすすめなのが、レトロゲーム専門買取サービス「レトログ」です!
レトログで今回ブックオフに出したソフトがいくらくらいになるのかチェックしてみました。(買取額は記事投稿時点のものになります)
・ロックンロールレーシング→2,154円(ブックオフでは700円)

・R-TYPE3→4,200円(ブックオフでは1,250円)

・ドンキーコング64→1,569円(ブックオフでは150円、ただしメモリー拡張パック付ではない)


手間だったのもあってブックオフで買取に出しちゃったけど、レトログに出しておけばよかった・・・><
返送料は自己負担になるのがネックだけど、レトログで高く売れないレトロゲームは、他の買取店でも良い値段が付きにくいから、キャンセル不可に関しては割り切って送れるしね。
▼レトログがおすすめな理由
- 査定スタッフがレトロゲーム専門で知識が豊富
- 箱・説明書なしでも査定対象
- 宅配キット無料&送料無料
- メールで査定結果が届くから安心
特に、RPG・アクション・シューティングなど名作タイトルを持っている方は、ブックオフよりも数倍高く買い取られるケースもあります!

以前にレトログの買取を利用したことがあったのですが、今回の経験を経て、「次に売るときは絶対レトログに出そう」と思いました。
レトロゲームの価値を理解してくれる専門査定は、やはり満足度が違います。
🔍この記事のまとめ
- ブックオフでのレトロゲーム買取は安め(特に旧世代機)
- PS4など現行寄りの機種はまだ高く売れる
- 箱・説明書がないと10円前後になるケース多数
- 処分目的ならブックオフ、高値狙いなら「レトログ」がおすすめ
- レトログは専門スタッフが丁寧に査定&宅配無料で安心
価値あるレトロゲームを安く手放すのはもったいない!
まずはレトログの無料査定で、いくらになるかチェックしてみてください👇
送料0円!
不要なゲームを送るだけ!
公式サイト:レトログ









