サマリーポケット利用者のリアルな評価も集めました。
「トラブルなく安心して預けられるの?」という方はぜひ参考にしてください。
私がサマリーポケットを使ってみた感想・評価
実際に僕が夏から秋にかけて、冬物の洋服をサマリーポケットに預けてみました。
コート類はクリーニングやハンガー保管なども行ったので、返却時の様子をお見せしていきます。
返却時されたダンボール。
クリーニングに出してハンガー保管していたコート。
綺麗に畳まれて、ハンガー付きで帰ってきました。
一番大切(あと高い)コートなので、これにカビが生えていないか、状態は綺麗かが一番気になっていました。
状態を見てみるととても綺麗だったので一安心。
クリーニングにも出したこともあって、汚れ一つなく、変なにおいもしません。
その他の洋服の状態もとても良く、カビや汚れ・におい・その他何らかのトラブルは一切ありませんでした。
今回は写真撮影ありのプランだったから、一度スタッフさんが全ての服をダンボールの外に出して広げたと思うんだけど、その後綺麗に畳んで梱包してくれていました。
「サマリーポケットは安いから品質が悪い」ということは全くなく、個人的にはとても満足しています。
\箱に詰めて送るだけ/
サマリーポケット公式サイトへサマリーポケットの口コミ評判!良い評価・悪い評価の両方を紹介
サマリーポケットを利用した人のリアルな口コミ評価を見ていきましょう。
サマリーポケットに預けてた冬物の取り出し完了〜
大好きなアウターとかマフラーが、クリーニングで綺麗になって、久しぶりに帰ってきたの嬉しい。娘の帰省を楽しみにする実家の親ってこういう気持ちなのかしら… pic.twitter.com/gReNuwt6BZ
— yui (@yuiykt) November 9, 2019
サマリーポケットというトランクサービスは、1箱単位で荷物を預けられるだけでなく、預けたモノをヤフオクに代行出品してくれるサービスもある。もちろん、手数料は取られるが、自分で売るのは面倒くさい人にはオススメ。
— エス♂️ (@S76016777) March 14, 2021
サマリーポケット2ヶ月以上預けないと早期取り出し料金が発生するから9月まで引き取るの我慢することにした。 pic.twitter.com/svGOuSSjjX
— ℬℴ (@BUTTSUYOKKU) July 28, 2020
サマリーポケットが想像以上に良い。冬服の保管場所にずっと困ってたけど、写真撮ってくれるしハンガー保管もできるし、有料でまとめてクリーニングも出せる。お試しで冬服預けたけど、読まない本とか預けたくなってきた。 pic.twitter.com/Lz4K2KQ3vL
— ショチャーン (@shochangxxx) July 20, 2019
サマリーポケットのラージサイズ予想以上に大きくて何もかも収まった 笑
冬服・冬小物と使わない靴とフォーマル一式入ってる
そんな重くはないはないんだけど、大きくて持ちにくいから配達員さんに申し訳ない(うちはEVなしの4階なので…) pic.twitter.com/neboeChZfs— PJ_IVES(アイビス)@Xbox (@abyss_sevi) April 14, 2019
かつてサービス開始時に感動した「必要な時は、翌日すぐ取り出せる」という魅力が取り戻されるまで、サマリーポケットはお休み。ただ、一定期間は荷物取り出せない契約ゆえ夏服1箱は残置です。中身何だっけ?て確認したのですが白飛びしてて所々全く視認出来ない…撮影オプションの意味って一体…。 pic.twitter.com/ZPLF5VrTqY
— saito (@9saito) November 30, 2021
サマリーポケットに送った洋服の写真が反映されてたちょっと白飛びしてるけどとてもわかりやすい pic.twitter.com/8lDDFn3XXK
— おったん (@aocari_animal) May 14, 2021
サマリーポケットの現実はこうだよ。
なお取り出し一回目。 pic.twitter.com/Vegwud3WHj— ぴよぴよ小鳥 (@piyopiyokotori_) October 3, 2020
サマリーポケット、もう少し融通きいたらいいのにと思うことがいくつか。
30点以上は一括写真撮影、管理になるらしく、これだと1点ずつの取り出しもハンガーかけも依頼できず… pic.twitter.com/x7Kq6PPwI2
— 石井リナ|Nagi ♀️ (@rina_ishii_99) December 5, 2019
サマリーポケットの荷物が到着
取り出しを申し込んでから到着するまでが早い
申込:2020/01/19
到着:2020/01/21個人的にはかなり高印象#断捨離 pic.twitter.com/vQHqpjCAfx
— コロナ後に移住するKyL (@KYL_desu) January 21, 2020
わたしが今サマリーポケットに預けているもの
・衣替えの洋服と布団
・水着やスキーウェアなどレジャーグッズ
・掲載誌
・今すぐはつかわない勉強の本
・大学時代の色紙や手帳東京での一人暮らしには入り切らないけれど
大切なモノたちです✌️ pic.twitter.com/ETQduCtdmW— 米田まりな |集中できないのは部屋のせい| 整理収納アドバイザー (@komedamarina) October 19, 2021
サマリーポケットのキメの細やかさよ…。
感動
預けた荷物は1つ1つ撮影してくれて(スタンダードプランのみ)、荷物は1つから取り出し可能。
写真のクオリティもちゃんとしてる。今日は、ダウンなどの洋服を預けた➡︎#サマリーポケット pic.twitter.com/hhiIvMyGfY
— JURI TAKENAKA (@JURI_TAKUSAN) April 20, 2019
口コミをまとめると次のような感じです。
- 写真で大切に管理してくれるところが良い
- とにかく便利
- ただし稀にダンボールが雑に扱われた形跡が見られる
- 写真が白飛びしていたり、30個までしか個別撮影してもらえないのが不便
- 破損や紛失などといった口コミは見つからなかったため、基本的には預けたものを大切に預かってもらえるよう
サマリーポケットは収納サービスの中で一番有名かつ利用者の多いところなので、他の良く分からないところよりは圧倒的に信頼性が高いと思います。
\箱に詰めて送るだけ/
サマリーポケット公式サイトへサマリーポケットの使い方・使い道
サマリーポケットは次のような使い方をしている人が多いです。
- 夏になったら冬物の洋服を預け、冬になったら夏物の洋服を預ける
- 片づけたいけど捨てられない本や雑誌・その他趣味のものを預ける
- 捨てられない思い出のモノを預ける
特に洋服や靴などを預ける人が断トツで多い印象です。
これ見てサマリーポケットから春夏もの取り寄せることにした pic.twitter.com/Ue0NMzeWbC
— Kay Osawa (@oosawatechnica) April 5, 2022
その前に、そろそろサマリーポケットから春夏服を出さねば。
そして、冬物を預けなければ。
もう、寒の戻りはないよね。。。— sayaka ☆☆☆ (@rubysayaka) April 6, 2022
サマリーポケットの料金体系について
サマリーポケットの基本的な利用料は「月額保管料」と「取り出し送料」の2点だけです。
専用ボックスの取り寄せから発送までは無料でおこなえるため、初期費用はかかりません。
もう少し詳しく見ていきましょう。
サマリーポケットのプランは以下の4種類です。
- スタンダードプラン
- エコノミープラン
- ブックスプラン
- 大型アイテムプラン
スタンダードプラン
スタンダードプランには荷物が写真で見える、1点ごとに取り出せる特徴があるプランです。
ボックスタイプによって月額保管料が変わってきます。
月額保管料(税込)/箱 | 取り出し送料(税込)/梱包 | |
---|---|---|
レギュラーボックス 幅43㎝×奥行37㎝×高さ33㎝ | 330円 | 880円~ |
アパレルボックス 幅60㎝×奥行38㎝×高さ20㎝ | 330円 | 880円~ |
ラージボックス 幅68㎝×奥行45㎝×高さ37㎝ | 605円 | 880円~ |
エコノミープラン
エコノミープランは、ボックスごとの管理によって保管料が抑えられているのが特徴的です。
ボックスサイズは2種類あります。
月額保管料(税込)/箱 | 取り出し送料(税込)/梱包 | |
---|---|---|
レギュラーボックス | 275円 | 1,100円 |
ラージボックス | 484円 | 1,320円 |
ブックスプラン
本の数に制限がなく、ポスト投函(ゆうメール)での受け取りも可能なプランです。
ボックスは専用ボックスの1種類のみになります。
月額保管料(税込)/箱 | 取り出し送料(税込)/梱包 | |
---|---|---|
ブックスボックス 幅45㎝×奥行34㎝×高さ23㎝ | 440円 | 352円~ |
大型アイテムプラン
スーツケース、スキー・スノーボード、ゴルフバッグなどボックスに入らないアイテムを預けることができるプランです。
スーツケースには中身を入れられますよ。
こちらのプランはボックスではなく、カバーごとの料金になっています。
月額保管料(税込)/箱 | 取り出し送料(税込)/梱包 | |
---|---|---|
スーツケース | 638円 | 1,320円 |
スキー・スノーボード | 770円 | 1,320円 |
ゴルフバッグ | 770円 | 1,320円 |
取り出し送料が少し高い
4つのプランを見てみると、いずれも取り出し送料が高いことがわかります。
しかし月額保管料は毎月かかるもの。それと比べると高すぎるということはありません。
取り出したい時には「これだけかかるんだ」と意識しておくと良いかもしれませんね。
他社との比較
他社と比較した時、サマリーポケットの料金は安いのでしょうか?
サマリーポケットと同様のサービス展開をしているシェアクラ・ミニクラ・カラエトと比較してみましょう。
今回はアイテム撮影あり、レギュラーサイズのボックスで比較します。
月額保管料(税込)/箱 | 取り出し送料(税込)/梱包 | |
---|---|---|
サマリーポケット | 330円 | 880円~ |
シェアクラ | 330円 | 880円 |
ミニクラ | 330円 | 880円 |
カラエト | 330円 | 880円 |
各社ともに同一料金となりました。サマリーポケットの料金も標準的な料金です。
サマリーポケットを利用することで「料金が高い…」ということもないので安心して利用できますね。
サマリーポケットの特徴
ここからはサマリーポケットの特徴について紹介します。
どれくらい収納できるのかやアプリの使い方、気になる荷物の管理方法など、気になる情報について解説していきますので参考にしてくださいね。
どれくらい収納できる?サイズごとの収納容量
1箱ごとに料金がかかってくる使用上、「できるだけ1箱で収めたい」と思う方も多いですよね。1箱あたりどのくらいの涼を収納できるのか紹介します。
ボックスのサイズ別に表にまとめたのでご覧ください。
レギュラーボックス 幅43㎝×奥行37㎝×高さ33㎝ | A4ファイル60冊 |
---|---|
アパレルボックス 幅60㎝×奥行38㎝×高さ20㎝ | Tシャツ100枚 |
ラージボックス 幅68㎝×奥行45㎝×高さ37㎝ | アウター20枚 |
ブックスボックス 幅45㎝×奥行34㎝×高さ23㎝ | 文庫本130冊 |
レギュラーボックスは服や小物などを1つにまとめるのにちょうどいいサイズ感ですね。
洋服をたくさん持っているという方にはアパレルボックスやラージボックスが良いでしょう。
文庫本を130冊収納できるブックスボックスなら「本棚がいっぱいでもう収納できない…」という本好きの方でも1箱で十分収納可能です。
アプリの使用で預けたものを一目で確認・取り出しができる
サマリーポケットには預けたアイテムを管理できるスマホアプリがあります。
アプリを使用することで何を預けたのか一目で確認することが可能です。
さらに荷物の取り出し申請や、クリーニング・ヤフオクへの出品などのオプションサービスの利用も全てアプリから簡単に申請できます(オーダーボタンから利用可能です)。
【アプリを利用した引き出し方法】
- 「オーダー」から「荷物を取り出す」を選択
- 取り出したいアイテムを選択し「オーダーシートに追加する」をタップ
- アイテムに間違いがないか確認し「取り出し内容の確認に進む」をタップ
- 取り出し送料などの金額、住所・日時を確認し「オーダーを確定する」をタップ
- オーダーが確定されると配送日時に合わせて配送される
預けた荷物は実績豊富な会社で保管され、カビ防止などの湿度管理も徹底してもらえる
サマリーポケットに預けたアイテムは寺田倉庫と三菱倉庫の倉庫会社2社によって保管されます。
有人管理、防犯カメラや人感センサーなどいくつものセキュリティによって守られるため無くなる心配もありません。
また倉庫では24時間絶えることなく湿度管理が行われているため、カビも発生しにくい環境が整っています。
ただ収納の際の状態などカビが絶対発生しないとは言い切れないため、できう限りの対策として、しっかり乾燥させてから収納するようにしてくださいね。
カビなどの対策はされていますが、「凄く大切なものだから不安…」と思うアイテムは自宅で保管することをおすすめします。
虫食い対策には梱包の際に防虫剤(ムシューダなど)を入れておくと安心ですよ。
万が一の時には1箱につき1万円まで補償してくれる
保管中に損傷したなど万が一の際には1万円まで補償してくれますが、「さらに補償をしっかりとしておきたい」という方もいらっしゃいますよね。
そんな方向けに1箱あたり最大50万円(1アイテムにつき最大5万円)まで補償可能になる「あんしんサポートオプション」があります。
1箱あたり月額55円で加入できるので登録しておくと安心です。
クリーニングオプション・ハンガーオプションがある
クリーニングオプションはスタンダードプランのレギュラー・アパレル・ラージボックスのみ利用できるオプションです。
プレミアムコース(特殊ドライクリーニング+シミ抜き)とスタンダードコース(洗いorドライ+シミ抜き)に分かれています。
料金 | |
---|---|
プレミアムコース | 税込990円 |
スタンダードコース | 税込1,276円 |
クリーニングオプションの利用を考えている方は、クリーニング対象のアイテムはまとめず別にして送る必要があるため注意してください。
その他布団クリーニング、ラグ・マットクリーニング、シューズクリーニングなどの多くのクリーニングオプションがありますよ。
また洋服のしわが気になる場合は、前述のハンガー保管オプションがおすすめです。
ハンガー保管プランもスタンダードプランのレギュラー・アパレル・ラージボックスのみ利用できるオプションになります。
料金 | |
---|---|
初月日割り | 税込2.8円 |
2か月以降の月額料金 | 税込82円 |
価格も高くないため、スーツなどしわをつけたくない服はハンガー保管で申し込むと良いでしょう。
不要なアイテムはおまかせでヤフオクに出品できる
上記でも少し触れましたが、「保管していたけれどもう必要ないかな」というアイテムがある際には、預けたままヤフオクに出品することが可能です。
売りたいアイテムを選択、1~2週間で出品されます。
ただ代行手数料が高いため、引き出してから自身で出品した方がお得です。
サマリーポケットのデメリット・注意点
多くの特徴を紹介してきましたが、デメリットや注意点もあります。
サマリーポケットのデメリット・注意点は以下の3つです。
- 最初から汚れた服や靴を預けるとカビることがある
- 預けられないアイテムがある
- 2ヶ月以内に取り出すと早期取り出し料金がとられる
- 支払い方法が2種類しかない
順番に見てみましょう。
最初から汚れた服や靴を預けるとカビることがある
いくらサマリーポケットの倉庫が湿度管理を徹底していても、最初から汚れていたり濡れていたりするものを預けると、どうしてもカビが生えてしまいます。
そのため洋服などは預ける前に、一度洗濯やクリーニングをするようにしましょう。
長期保管するなら、基本的には一度でも着た服は洗濯するのがおすすめです。
預けられないアイテムがある
サマリーポケットには預けられないアイテムがあるため、梱包する際には紛れ込まないよう注意してください。
預けられないアイテムは以下の通りです。
- 液体物(化粧水、化粧品、酒類など)
- スプレー缶、ガスボンベ、ライター、マッチ、灯油、ガソリン、塗料等の可燃物
- 食品、動物、植物(種子、苗を含む)
- 現金、有価証券、通帳、切手、印紙、証書、重要書類、印鑑、クレジットカード、キャッシュカード類
- 磁気を発する物品(リチウム電池、リチウム電池を含む物品、モバイルバッテリー、スマートフォン、スピーカー、ヘッドフォン、マグネット等)
- 農薬、劇薬、火薬、毒物、化学薬品、放射性物質等の危険物または劇物
- 異臭、悪臭を発するまたは発するおそれのある物品
- 廃棄物法令により所持を禁止されている物品
- 公序良俗に反する物品
- 引用:サマリーポケット公式サイト
預けられないものが入っていた場合、ボックスが返送されてきてしまいます。
送料に加え返却手数料もかかってしまうので入れないようにしてください。
2ヶ月以内に取り出すと早期取り出し料金がとられる
サマリーポケットには2ヶ月の最低保管期間というものが設けられており、最低保証期間内に取り出す場合、取り出し送料の他に「早期取り出し料金」がかかってしまいます。
例えばスタンダードコースのレギュラープランの場合、早期取り出し料金は1月あたり税込330円です。
預けた初月に取り出すと660円追加料金がかかってしまうため注意してください。
支払い方法が2種類しかない
サマリーポケット利用の支払い方法は
- クレジットカード決済(VISA、JCB、MasterCard、AmericanExpress)
- 口座振替「PayPal(ペイパル)」
の2つのみとなります。
クレジットカード決済ではデビットカード・プリペイドカードの使用もできません。
デビットカードを利用したい場合は、「PayPal」を利用する必要があります。
決済方法が少ないというデメリットはありますが「PayPal」があることでクレジットカードを所持していない方でも利用できるようになっているのは良いですね。
サマリーポケットはどんな人におすすめ?
ここまでサマリーポケットについて紹介してきました。ではどんな人におすすめで、またどんな人に向いていないのでしょうか?
サマリーポケットがおすすめの人は以下の通りです。
- 衣替えなど長期で保管したい人
- 保管の際にクリーニングも頼みたい人
- 不要なブランドバッグなどを売ろうか悩んでいる人
- アプリで全てを完結したい人
逆にあまりおすすめできない人は以下の通りです。
- 引っ越しなど短期間のみ利用したい人
- お気に入りアイテムを預けたい人(まれに破損など危険性もあるため)
- 預けたものの中身を見られたくない人(基本的に中は見られます)
サマリーポケットの使い方・預けるまでの手順
アプリを使ったサマリーポケットの利用開始手順を紹介します。
- アプリを起動する
- 荷物の多い場所を選んでくださいと4項目表示されるので好きな場所をタップ(どこでも大丈夫です)
- メールアドレスを入力し「メールアドレスで登録」をタップ
- 利用する箱のサイズと個数を選択する
- 安心サポートに登録するかを選択
- 名前や電話番号、クレジットカード番号など必要事項を記入し確定ボタンをタップ
これで後日指定したボックスが届きます。
流れに沿って操作をすれば簡単に手続きが可能です。
間違いがないように1つ1つの項目をきちんと確認したうえで、確定ボタンを押すようにしましょう。
\箱に詰めて送るだけ/
サマリーポケット公式サイトへ