読み終わった本、売るなら「バリューブックス」と「ブックオフ」どっちがいいのかな?
ネットと店舗で違いもありそう…。


どちらも本の買取で有名ですが、サービスの特徴や査定の傾向には大きな違いがあります!
この記事では、実際の利用体験も交えながら、2社の違いをわかりやすく解説しますね!
バリューブックスとブックオフの違いを表で比較!
まず分かりやすいように両者を表で比較しました。
先に言っておくと、ブックオフの店舗買取で比較してますが、ブックオフにも宅配買取はあります。(大体の人が店舗買取を利用されると思うので、そちらと比較としました)
項目 | バリューブックス | ブックオフ(店舗買取) |
---|---|---|
買取方法 | 宅配のみ | 店舗持ち込み / 宅配/出張 |
送料 | 1箱500円(初回は無料クーポンあり) | 無料 |
査定の明細 | 1冊ごとの明細あり | 1冊の査定額は教えてもらえます |
査定スピード | 2~4日程度 | 当日すぐ |
高価買取の傾向 | ビジネス書・専門書・漫画セット | 流通量の多い人気本・新刊中心 |
査定基準 | ネット市場の相場に基づく | 店舗の在庫状況・回転率に左右される |
キャンセル | 可能(返送料無料) | 可能 |
バリューブックスとブックオフで買取できるもの、できないものももちろんあります。
関連
【#注意】バリューブックスで買取できないもの一覧!損しないための対策も紹介!
バリューブックスはこんな人におすすめ!

バリューブックスは以下のような人にぴったりです!
バリューブックスがおすすめな人
店舗が近くになく宅配で済ませたい
専門書やビジネス書を多く持っている
査定明細をしっかり確認したい
時間はかかっても高く売りたい

送料はかかるけど、1冊ごとの価格が見える安心感があります。
古めの専門書でも意外と値段がついたりしますよ!
新規会員登録で買取送料無料クーポンと500円分のポイントがもらえる!
ブックオフはこんな人におすすめ!

ブックオフの店舗買取は、こんな人に向いています。
ブックオフがおすすめな人
今すぐ本を処分したい
送料や梱包が面倒な
買取価格よりスピード重視
店舗が近くにある
サクッと売れるのはありがたい!
けど、査定金額に納得いかなくてもその場で断りづらいのは難点かも…(もちろん断っても全然いいと思うけど)

実際にバリューブックスで売ってみた体験談
私はビジネス書や専門書を中心に41冊をバリューブックスで売ってみたことがあります。
このときの結果は、送料を差し引いても2,641円でした

特に印象的だったのがこちら↓
ミッケ!1:224円
解体英熟語:170円
不眠の悩みを改善する本:174円
昔の本でも需要があるものは、ちゃんと価格がついていました!
このときのことは記事にまとめています。
まとめ:高く売りたいならバリューブックス、すぐ売りたいならブックオフ!

「とにかく高く売りたい!」ならバリューブックス。
「いますぐ手放したい!」ならブックオフがおすすめです!
どちらもメリットがあるので、自分のスタイルに合わせて使い分けましょう!
新規会員登録で買取送料無料クーポンと500円分のポイントがもらえる!