フィギュアはただの「物」ではありません。思い入れが詰まっている大事な存在。
だからこそ、断捨離するのはホントに難しい!
この記事では「後悔しないフィギュアの断捨離」についてまとめます。
この記事で分かること
- みんなはどうしてるのか
- フィギュアを捨てる/残す基準
- 捨てられない時の対処法
先に結論を言うと「全部捨てようとすると後悔しやすい。愛着を基準に考えるのがコツ」ということになります。
フィギュアの断捨離、みんなはどうしてる?捨てて後悔してない?
フィギュアを断捨離したという方の声を紹介していきます。
「処分してよかった」「処分しなければよかった・後悔している」という両方の意見があります。
フィギュアを手放してスッキリしたという人の声
久々に行ったフィギュアの断捨離完了!
ケース内と置き場に、ある程度の余裕が出きて、軍資金の足しにもなりました✨ pic.twitter.com/PwWEG7hSzb— ひろ (@DBZhiro57) June 8, 2021
実家に溜め込んでたグッズやらフィギュアやらほとんど売りにだしたら10万overしたの白目…だってよ、これの何倍したわけっしょ???ヤベェわオタク😰
だけど嵩張る箱物とか何となくスッキリしたわ。
みんな良い思い出をありがとう。これから君達を必要としてる人の心を助けてあげてね。ありがとう。— 🐾将真🐾 (@hiyokogumi009) June 17, 2021
フィギュアの断捨離をして、部屋も心もスッキリした方々です。せっかく断捨離するんだから、この状態を目指したいところ。
ちなみに私の知人に聖闘士星矢のフィギュアをごっそり処分した方がいます。
ちょっと画像荒くてすみません。。
この方は結婚を機に処分しないといけないとのことで、ほぼ全て断捨離しました。
いつかは処分しないとと思っていたようで、「若干の後悔もあったけど、良い機会になって今ではよかったと思っている」と言っていました。
フィギュアを処分して後悔してる人の声
職種によると思いますが、今年に入ってからコロナの影響で収入がかなり減っています😱
新しくお迎えしたフィギュアもあれば、さよならしたフィギュアも多数あります😢
覚悟はしてましたが、やはり心が折れます...
しかし前向きに考え、断捨離と捉えたいです😅#フィギュアの処分 pic.twitter.com/QKFK3GLC2L— tak RX3 (@tak5527tak5527) April 19, 2021
映画館でもらえるパズルで当たりパズルもらうとゲットできた殺生丸フィギュア、処分しちゃったのすっごく後悔してる
— ユウキ@カイト美味い (@uk_212spain) May 26, 2020
「心が折れる」「後悔してる」という方もおられます。
買った時から心血注いでいたフィギュアだから、後悔するのもよく分かる。
上記のような意見を見ると、フィギュアの断捨離は後悔しないように、よく考えて行う必要がある事がわかります。
フィギュアの断捨離は「多すぎるものを減らす」のがベスト。オタクを辞める必要はない
うーん・・・そうすると後悔するかもね。
フィギュアの断捨離は「全部ゴッソリ捨てる」と後悔のもとになります。
そうではなく「多すぎるフィギュアを減らす」というイメージで上手くいきます。
断捨離に基準はありませんし、自分が納得いくまで整理できればOK。
別にフィギュア断捨離のために、オタクを辞めたりする必要はないわけです。
その基準は、先にしっかりと決めておこう!
基準がない分、自分なりに「この量まで減らせたらOK!」という目安を設定しておきましょう。
どんな基準を持てばいいのかを簡単に紹介していきますね。
フィギュアを手放す・残す基準!処分して後悔しないために考えるポイント3つ
もちろん人によるとは思いますが、以下のような基準で考えるのがおすすめです。
- 強い愛着があるかどうか
- 飾って眺めたい欲があるか
- 買いなおすことができるか
基準①:強い愛着があるかどうか
「愛着」をはかるチェックポイントは、以下のようなもの。
- 眺めていても飽きないか
- ず~っと好きなキャラ・アニメか
- フィギュアにまつわる思い出があるか
こういった愛着がこもったフィギュアは残しておいたほうがいいでしょう。
フィギュアを売ってしまっても、心の中の愛着は消えないからです。この気持ちが、売ったときの後悔を引き起こします。
そうだね。具体的に言うと
- ブームに乗って買っただけ
- 昔好きだったけど、今はそれほど
- ガチャガチャで引いた、お目当て以外のもの
というフィギュアは、処分しても後悔しにくいもの。
断捨離対象に加えましょう。
基準②:飾って眺めたいかどうか
フィギュアを収集する目的は様々ですが、中には飾られることなく箱や押し入れにしまわれているフィギュアがあるかもしれません。
フィギュアの断捨離をする場合、このような「飾られずに眠っている」ものは優先的に処分できます。
飾っている他のフィギュアに比べて、心が動いていないので後悔もしにくいからです。
同じ理由で、たくさんフィギュアがある中でも奥の方に並べられている・・・というものも、処分対象といえるでしょう。
基準③:買いなおすことができるか
やっぱり買いなおせない・もう二度と手に入らないフィギュアは取っておいてもいいんじゃないかなと思います。
この手のフィギュアは結構高く売れたりもするので、「思い入れがそこまで強くない、入手困難なフィギュア」は売りに出してみるのもおすすめですよ!
フィギュアを捨てられない・断捨離できない時の対処法
フィギュアに対する思い入れは、ただの「モノ」にとどまらない。それは当然。
今なら家にある本、グッズ、フィギュア、衣装…全部処分してもいい気分なんやけど
実際処分したら気持ちが戻ったとき泣いて後悔しそうwww
オタクグッズ処分したら…私何者になるんやろな……趣味といえるものなくなりそう— 庶務のジェシカ@マンキンみて (@jessica9103) April 20, 2021
そんな相反する気持ちをスッキリさせるために、以下のような考え方をしてみるのはおすすめです。
フィギュア断捨離の考え方
- フィギュアを断捨離する目的を再確認する
- もっと熱量の高いファンに大事にしてもらうことを考える
フィギュアを断捨離する目的を再確認する
フィギュアの断捨離を始めた目的は何か?ということを、再確認することが必要な場合もあります。
ここが「なんとなく・・・」だと、全部を捨てないといけないような気持ちになり、断捨離の手が止まってしまいます。
例えば、ただ「フィギュアを減らしたい」ではなく
- フィギュア棚を2列分減らしたい
- 3万円分のお金に換えたい
- 引っ越しを控えているので、今の半分にしたい
こうやって本来の目的を細かく再確認するのはいいね。
処分すべき量・残してもいい量がハッキリし、作業がスムーズに進む。
とりあえず捨てずに保管しておこうと思ったならそれも正解。
フィギュアの保管方法などを解説した記事もあるので参考にしてみて。
もっと熱量の高いファンに大事にしてもらうことを考える
確かに!
でも自分の近くにいなくても大丈夫なら、もっと熱量の高いファンの方に引き取ってもらうのもいい方法です。
同じキャラやアニメを愛している方なら、きっと大切に扱ってくれます。
熱量の高いオタクが集まるショップに売ったり、SNS等でファンの方に呼びかけてみることができますよ。
おすすめのフィギュア買取ショップを紹介した記事もあるので参考にしてください。