ZARAでも古着回収ってやってるの?
H&Mや無印みたいにクーポンとかあるのかな?


実はあるんだよ!
店舗によって違うみたいだけど、不要な衣類を回収してもらえるサービスをZARAもやってるの。
ZARAの古着回収プログラムは、不要になった衣類をリユース・リサイクルのために店舗で回収する取り組みです。
この記事では、ZARAの衣類回収サービスの内容や対象アイテム、注意点についてわかりやすくまとめています。
結論を先に言うと↓の通り!
- ブランド問わず衣類・布製品・靴・アクセサリーも対象
- クーポンなどの金銭的特典はなし
- 一部店舗のみ実施(ZARA公式サイトで確認可能)
ZARAの古着回収とは?
昨日メルカリ2品売れたのではずみがついてZARAの古着回収に一箱持ち込んで来た。
あとは古タオルを犬猫関連の施設に送るぞ。 pic.twitter.com/sDmcdCqMri— taby (@fo_go1) August 25, 2021
ZARAの衣類回収プログラムは、不要になった衣類を持ち込みやすいよう一部店舗に衣類回収ボックスを設置して行われています。(↑のポストに写っていますね)
回収された衣類は、国内外の非営利団体を通じて再利用・リサイクルされるなど、サステナブルな循環に貢献しています。
回収対象となるアイテム
ZARAで買ったものじゃなくてもいいんだね!これは助かる。

ZARAの回収プログラムでは、ブランドを問わず以下のものが回収対象です:
- 衣類全般
- 靴
- アクセサリー類
- 家庭用布製品(テキスタイル)
※一部の状態の悪いものでも回収可能です。ただし、衛生上・安全上の問題があるアイテムは対象外となる場合があります。
状態が悪い衣類でも大丈夫?
はい、多少状態が悪くても回収対象になります。
回収された衣類は以下のように処理されます:
- 綿、ウール、ポリエステル100%の衣類は新しい生地へリサイクル
- その他の素材は建設用・自動車用素材に再利用
- 再利用・リサイクルできないものは厳重な廃棄処理

ボロボロの服も捨てるより、少しでも役立てられるならありがたい!
どの店舗で回収しているの?
衣類回収サービスは、ZARAのすべての店舗で行っているわけではありません。
一部店舗に限られますので、以下のページからお近くの実施店舗を確認してください。
店舗検索はこちら → https://www.zara.com/jp/

私が行った店舗では、フィッティングルームの近くに回収ボックスがあったよ!
古着回収をしてクーポンや特典はある?
ZARAの古着回収では、クーポンなどの金銭的インセンティブは提供されていません。
これは完全に環境への配慮・リユース促進を目的としたプログラムのため、見返りを求めず参加する方に向いています。
エコ活動として気軽に参加できるのがZARAの良いところかも。

回収された衣類はどうなるの?
ZARAが提携している非営利団体の分類センターに送られ、一枚一枚手作業で仕分けされます。
分類された衣類は以下のように再利用・リサイクルされます:
- 状態の良いもの → 必要としている人々に寄付
- 再生可能素材 → 新たな衣料や工業資材へ
- 不可なもの → 適切な手順で安全に廃棄

無駄にならないように一つひとつちゃんと仕分けされるのは安心だね。
実際にZARAで古着回収してもらった方の口コミ
不要になった衣類をZARAボックスに。
ブランド不問、状態悪いのでもOK、けっこう信頼できそげな感じだしで古着回収系ではZARAが利用しやすいかも🙏 pic.twitter.com/eQ9eNqyefU— いちこ The Bonchi Hikers ▲ (@Bonchi_Hikers) January 10, 2023
エムクオのZARAに古着回収ボックスがあった。どんな服でも良いらしい。今度持って行こう。#joinlife pic.twitter.com/2GrkWKtbou
— みなか@ndl🇮🇳 (@paradoxinntogo) June 22, 2021
不要になった服とバッグをモードオフに持っていったら2600円になった
さすがに売れないだろってアパレルはZARA店舗に持っていってリサイクルボックスにドーンしてきたZARA、メーカー問わず古着回収してくれるから良いよhttps://t.co/GM8HKdso95
— 東城 朱音🎏 (@_akanetojo_) December 28, 2023

不要になったし、売ることもできないだろうっていう服をまとめて回収してもらっている人が多いね。
ZARAならブランド問わずに回収してくれるから助かるね。
回収以外の選択肢:ノーブランドやファストファッションを売るなら?
ZARAの古着回収は便利ですが、「できれば少しでもお金にしたい」という方には、リユースショップの店頭買取もおすすめです。
たとえば、
- セカンドストリート
- ブックオフ
- ティファナ
- キングファミリー
では、ノーブランドやファストファッションの服も買取対象になります。(残念ながら宅配買取は対象外になります)

ユニクロやしまむらの服などもOKだったよ!ティファナならノーブランドでも出張買取なら対象にしてくれます。
ただ残念ですが、買取額にあまり期待はできません・・・。
少しでもお金になれば、という人にはいいね。

関連
他にもある!他社の衣類回収サービスをまとめた
他にも古着などの回収サービスをやっている企業があるのでまとめました。
サービス | 特徴 |
---|---|
イオン | 通年で古着回収ボックスを設置(店舗による) |
ユニクロ・GU | 自社商品限定で常設回収 |
H&M | クーポンがもらえる。どのブランドでもOK |
無印良品 | 自社衣料品のみ回収。一部店舗でMUJIマイル付与 |
しまむら | 期間限定で実施。衣料品全般を回収(他社製品もOK/下着・靴・雑貨は不可) |
ZARA | ブランド不問で衣類・靴・布製品などを回収。特典なし/一部店舗のみ |
自治体 | 月1回の古布回収など(条件は地域ごとに異なる) |
関連
まとめ
ZARAの古着回収サービスは、ブランドを問わず衣類・靴・アクセサリー・テキスタイル製品まで幅広く対応しています。
状態が多少悪くてもOKで、回収後は丁寧に分類され、再利用やリサイクルへ。
特典はないものの、環境保護の第一歩として気軽に活用できるサービスです。
対象店舗や持ち込みルールは事前に確認してから出かけましょう!
【メタディスクリプション】 ZARAの古着回収は衣類・靴・布製品まで対象!ブランド不問でリサイクル可能。回収条件や処理方法をわかりやすく解説します。
【メタタグ】 ZARA, 古着回収, リサイクル, 衣類リユース, サステナブル, 回収ボックス, ブランド不問, 靴回収, 布製品回収, Zaraエコ活動